MENU
  • 【釣行レポート】  カセ釣り(えり丸)
  • するするスルルー 【釣具 仕掛け エサ】
  • 磯フカセ 【釣具 仕掛け ライン 服装】
  • 磯フカセ 【エサ】
  • 石鯛 【仕掛け】
  • 【釣りアイテム】
  • 【釣行レポート】  するするスルルー
  • 【釣行レポート】  カセ釣り(えり丸)
  • 【釣行レポート】  船釣り(キハダフカセ) 
  • 【釣行レポート】  磯釣り
  • 【釣行レポート】  石鯛
釣りかっちゃん
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
釣りかっちゃん
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. かわばた渡船

かわばた渡船– tag –

  • 【釣行レポート】  磯釣り

    串本 袋 かわばた渡船 磯案内 【チョッポリ、沖ヒラ、コジ】

    まずは3つの磯の位置関係はこんな感じです。 かわばた渡船HPより 初めにチョッポリです。一の島から見るとこんな感じ 足プルプルってなってピトンで荷物をロープでぐるぐる巻きにしとかないとあかんのちゃうかと思っていたんですが今回初めて乗ってわか...
  • 一の島
    【釣行レポート】  するするスルルー

    【するするスルルー初めてやってみた】和歌山串本 かわばた渡船 袋 一の島 

    2020年12月和歌山、串本でするするスルルー初めてやってみました! まだまだ和歌山ではマイナーなするするスルルーなのでわからない事だらけです。 初めてのチャレンジなのでどうなる事でしょうか。 するするスルルー初釣行の一部始終をお伝えします。 こ...
  • 【釣行レポート】  磯釣り

    串本かわばた渡船 秋磯モブシの湧きグレ攻略

    11月某日、串本袋の秋磯に行って来ました。 渡船はかわばた渡船、乗った磯はモブシです。 湧きグレが見えました。攻略法と合わせてご覧ください。 かわばた渡船までの道中からテンションアゲアゲ 昔は南紀田辺からずっと下道(それ以前は御坊そのもっと前は...
1
カテゴリー
  • するするスルルー 【釣具 仕掛け エサ】
  • 磯フカセ 【釣具 仕掛け ライン 服装】
  • 磯フカセ 【エサ】
  • 石鯛 【仕掛け】
  • 【釣りアイテム】
  • 【釣行レポート】  するするスルルー
  • 【釣行レポート】  カセ釣り(えり丸)
  • 【釣行レポート】  船釣り(キハダフカセ) 
  • 【釣行レポート】  磯釣り
  • 【釣行レポート】  石鯛
  • 釣り 【ノウハウ How to】
固定ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

© 釣りかっちゃん.