するするスルルーでタマミ 和歌山南紀白浜市江 吉丸渡船 

するするスルルー釣行に行ってきました!

2度のスコールに打たれ、波しぶきを被り、アタリもありません。

しかしお昼ごろから嘘のような晴天に恵まれました。

そしてボウズも覚悟した最後の最後にドラマがありました。

動画になってます。ご覧ください。

やっぱりするするスルルー楽しいです。

少しでも伝われば幸いです。

よければ感想などよせていただきますと嬉しいです。

目次

するするスルルーの仕掛け・エサ・当日の海況

  • 竿   ダイワ オレガ剛徹 MH5.3
  • リール シマノレマーレ8000D
  • 道糸  ナイロン8号
  • ウキ  デージTHREE
  • ハリス フロロ8号
  • 鈎   がまかつタマンスペシャル18号

仕掛けに関してはするするスルルー【竿・リール・エサ・仕掛け・道具徹底解説!】で詳しく解説しておりますので参考にしてください。

エサ キビナゴ1.2kg イワシ6kg

当日の天気図

梅雨も開けて高気圧も張り出してるんですが、そのちょうど高気圧のヘリに沿って台風から湿った空気が入ってきて大気がめちゃくちゃ不安定です。

その日の天候は晴天☀️→大粒の雨☔️→雷雨☔️⚡️→晴天☀️→曇りのマゼ🌀💭→土砂降り☔️☔️☔️→晴天☀️と目まぐるしく天候が変わりました。

マゼが入ってくるとあっという間に波が高くなりました🌊続いて当日の釣果です。

市江の磯紹介とするするスルルーの釣果

スタート磯はハシノタナです。市江の下磯のほぼ南の端っこです。結構湾内に近くて水深はありそうですが潮通しはどうでしょうか?

上り潮に乗せて50m位流れたところでひかぴょんの竿に

きましたー

4号磯竿がいい曲がりしてます!

で上がってきたのが

60cm位のイトヒキアジ

最近大型のものは食味も見直されてきてるそうです。

見た目よりは美味しいと思います。

ただし南洋で釣れたメーター越えの超大型はシガテラの危険性もあるので食べるのは避けた方がよさそうです。

その後2人とも全く当たりが無いので弁当船で磯変わりしました。

続いて乗せてもらったのが第3四ッ島です。

マゼがだんだんキツくなり波も上がってきました。

オマケに土砂降りの雨が結構続きます。

当たりもなく、ついにひかぴょんの心が折れました。

「帰りたい」と

1時の便で帰ることにします。

波が高くなる一方なので船頭が磯変えに来てくれました。

もう後1時間ぐらいしかない中で磯変わりしたのがアナノウミです。

見てると泳いで探検に行きたくなるような洞窟ですね。

ここは穏やかな海です。

市江の大先輩にもらった上磯の地図です。四ッ島とアナノウミが載ってます。

潮も上っていい感じです。

ウキが潮に乗って、道糸がいい感じでパラパラと出ていきます。

第1投目に当たりがありましたが、鈎外れ。

その後当たりも無く、時計を見ると時刻は12時半をまわってました。

13時に迎えにきてくれるのでもう時間はありません。

潮は変わらず、いい感じで道糸がパラパラと出ていきます。

すると、さっきまでパラパラとゆっくり出ていた道糸が突然ものすごい勢いでバチバチと引かれて出ました!

リールのベールを倒してやり取り開始です。

やり取り終盤の動画をひかぴょんが撮ってくれてました。

最後の最後にようやく

きましたー

50cmのタマミ

めちゃくちゃうれしい1匹です!

後ろ髪を引かれながらも13時で市江の磯とお別れしました。

次回もするするスルルーに行きたいと思います。

これから磯は非常に暑くなるので皆様も行かれる時は熱中症に十分注意してください。

では最後まで読んでくださりありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次